MamaCarry®︎ Tall
重たいママバックとはさよなら!
もっともっと快適な
赤ちゃんとのお出かけに。
現役ママのアイデアで生まれました!
リュックでも、
トートでもない、
新しいママバッグできました!
MamaCarry®︎with Dandelion
ママキャリーにタンポポを添えて
赤ちゃんとのお出かけ
たくさんお出かけしたいけど
ママはいつも大変です
こんなに荷物が多いの?!
ベビーカーではいつもエレベーター探し!
抱っこ紐と荷物で、もうお買い物なんてできない!
ママバッグ、もっと軽いといいのに. . . . !
もっと快適に赤ちゃんとのお出かけを楽しみたい♪
そんなアクティブなママへ
ママキャリー®︎をお届けします!
MamaCarry®︎with Dandelionは、
現役ママのアイデアで生まれました。
どこを探してもない!
なら、作っちゃう?!
ママの理想のバッグって?
赤ちゃんを抱っこしながら
たくさんの荷物を運べるキャリーバッグが欲しい!
旅行バッグや
ショッピングバッグとは違う
スタイリッシュで普段使いのできる
キャリーバッグ
探してもないなら、作ってみよう!
そして、世の中のママさんたちにも、教えたい!
是非使ってみて欲しい!
とっても便利でオシャレなママバッグがあるよって。
こうして生まれた、
MamaCarry®with Dandelion
春真っ盛りタンポポの開花に合わせて
いよいよ発売です!
ショッピング、習い事、ピクニック
色んなところへママキャリーを連れて行ってください
お腹の大きい妊婦さんのお出かけにもピッタリです
ママキャリーにタンポポを添えて
赤ちゃんとのお出かけを
もっとオシャレに快適に過ごせますように!
ママキャリーを連れて
お出かけを楽しもう!
⚫︎ベビーグッズ
⚫︎オムツポーチ
⚫︎おもちゃ
⚫︎ミルク
⚫︎離乳食セット
⚫︎お着替えセット
⚫︎ママグッズ
お買い物した物も、ぜーんぶ IN!
フックを付ければ、荷物が増えても
掛けられます!
かさばるオムツや、スーパーの袋も
もちろんOK!!
諦めてたショッピングも、
MamaCarry®︎があればらくらく!
抱っこ紐とのコーディネイトも楽しめます!
Now on Sale!
私たちのこだわりが詰まったMamaCarry®︎はこちらから
MamaCarry®︎ Colon
キャンバス生地×本革仕様
タッセルバッグ
丈夫な素材と
こだわりがつまったデザイン
旬な巾着バッグに、タッセルがポイント
◍ MamaCarry®︎ Colon Black
29000yen+tax
◍ [ coming soon ]
MamaCarry®︎ Colon Beige
29000yen+tax
詳しい商品詳細はこちら
MamaCarry®︎ Tall
軽量!快適!選べる3Colour
ママキャリーをより軽く
ちょこっとのお出かけにも
気軽に持って欲しいから
◍ Left: MamaCarry®︎ Tall White
18000yen+tax
◍ mid: MamaCarry®︎ Tall Beige
19000yen+tax
◍ Right: MamaCarry®︎ Tall Black
19000yen+tax
詳しい商品詳細はこちら
もっと詳しく!
MamaCarry®︎の使い勝手、あれこれ
赤ちゃん誕生〜成長に合わせて
赤ちゃんのお誕生、おめでとうございます!
月齢ごとのイベント、お出かけ、持ち物リストをまとめてみました。
❤︎誕生〜生後1ヶ月
❤︎お宮参り
里帰りをする人も多いのでは?
可愛い可愛い、新生児期の赤ちゃん。
毎日表情が変わっていきます。
ママは昼も夜も抱っこ、授乳、オムツ替え、と寝不足。
1ヶ月検診で初めてのお出かけ。
外気浴、お散歩デビュー。
❤︎生後2ヶ月
ワクチンデビュー
生後2ヶ月を迎えると、予防接種が始まります。
母子手帳、保険証、診察券、予防接種の問診票、いろいろと持ち物があります。
待ち時間の長い小児科では赤ちゃんのおなかが空いてしまうこともしばしば。
授乳ケープや、哺乳瓶とミルクも用意して、MamaCarry®︎に詰め込んで出掛けましょう!
❤︎生後3ヶ月
❤︎100日、お食い初め
ママ、外に出たくなる時期です!
お友達に会いに、ランチ会へ。
電車、バスデビューには、抱っこ紐+小回りの効くMamaCarry®︎がとにかく便利。
外出先では、授乳室やオムツ替えの出来るベビースポットを必ずチェックしておきましょう!
慣れない場所でのアクシデントに備え、着替え・オムツは多めに持ちます。
お友達に出産祝いをもらったり、久しぶりのお出かけで買い物をしたりと、荷物が増えます。
❤︎生後4〜5ヶ月
習い事や児童館デビュー
赤ちゃんの生活リズムも出来てきて、夜もまとまって寝てくれるようになってくる時期。
赤ちゃんと2人でお出かけ、習い事やママ友との交流イベントにも参加してみよう!
ベビーマッサージ、ベビーヨガ、ベビースイミング、など習い事デビューや、月齢の近いお友達もたくさん、児童館デビュー。
様々なデビューにつれ、お着替えやバスタオル、おもちゃなどなど、持ち物はいっぱいに。
あなたのお出かけスタイルが見えてくる頃?!
❤︎生後6ヶ月
❤︎ハーフバースデー
どんどん広がる行動範囲
生後半年を迎え、赤ちゃんの体重はさらに重たくなります。(生まれた時の体重から約3倍に!)
離乳食開始、保育園探し、行動範囲はさらに広がります。
お出かけには、お気に入りのおもちゃを持ち歩いて、グズり防止。
MamaCarry®︎のラトルタッセルはこんな時も役に立ちます。
❤︎生後7・8・9ヶ月
お買い物へlet's go!
離乳食が2回食に。
ずり這い、ハイハイ、赤ちゃんが活発に動き出す頃。
子供の成長は本当に早くてビックリ!
おやつ、ベビーマグなども持ち歩くようになります。
お仕事復帰のママは、育休も残りわずか。
赤ちゃんの物だけじゃなく、ママの身支度も整えなくちゃ。
❤︎生後10〜11ヶ月
離乳食3回に
食べられるものが増えてきて赤ちゃんもお食事が楽しくなってきます!
アレルギーには気をつけたいですね。
お出かけには離乳食セットを持って行きます。
エプロン・スプーン・お手ふき・離乳食・マグ
チェアベルトがあると、子供用の椅子がないお店でも便利!
どんどん増える荷物もMamaCarry®︎があれば怖くない。
❤︎生後12ヶ月
❤︎1歳ファーストバースデー
ついに1歳のお誕生日!
1歳のお誕生日を迎え、赤ちゃんから幼児に。
パパ・ママ・おじいちゃん・おばあちゃん
みんなでお祝いしてあげましょう!
この頃からたっち、あんよが出来るようになります。
公園デビュー、お靴を持ち歩くように。
歩き回って、転んで、汚れて…
着替えがあるといいですね。
ベビーカーやママバッグ、MamaCarry®︎を使い分けてより快適な赤ちゃんとのお出かけを♡
MamaCarry®︎ならAll OK✔️
不便だったあんなことこんなこと
全部解決♡
✔️ エスカレーターOK
エレベーターを待たなくて良い!
✔️ 電車・バスもスムーズに乗れる
✔️ 食品・ミルク・オムツなどの買い出しに
✔️ 本屋さんで立ち読みにも、両手が空きます
✔️ Shoppingに、荷物が増えても大丈夫!
✔️ ベビーヨガ、ベビースイミングにも
ヨガマットやバスタオルもらくらく運べる♪
✔️ お腹の大きな妊婦さんにもオススメ!
入院用の荷物にもピッタリです
✔️ ピクニック、キャンプ、ビーチなどの、
アウトドアにも!
Follow us !
赤ちゃんとMamaCarry®︎のお出かけ。
Join our mail friends
新作のご案内やお得情報など、メールマガジンでお知らせいたします。
Online Shop